ホーム > 幸福ニュース > 幸福ニュース一覧

幸福ニュース
過去の幸福ニュース






幸福ニュース

2011年12月27日幸福ニュース第535号
 『生かされている自分』

     

 今回、内観研修という機会を与えて下さって、誠にありがとうございました。
 

 1週間という長時間に渡って指導して頂きました所長をはじめとし、毎食作って頂いたスタッフの方々、また、このような場所を提供して下さったお寺の皆様に深くお礼申し上げます。それと同時に、研修制度を設けている会社、留守の間お世話になっている先輩方にもお礼を申し上げるべきと思っております。
 

 さて、研修初日、どの様なことをするのかと、十分に理解しないままに参加させて頂いたわけですが、それは、幼い頃の母に対する自分を内観する際に、早速ボロとして出してしまった気がします。
 

 お世話になったことが、すらすらと出てこないのです。毎日の食事を作って頂いたことすら出てきませんでした。毎日のことですので常態化し、掃除をしてもらっていることや、洗濯してもらっていること、学校に入ればシャツにアイロンをかけてくれていたことや、雨が強い時には送り迎えをしてもらえていたこと等々。
 

 小学生の半ばからは、クラブ活動をしていることで、日曜日の試合の時はお弁当や飲み物を準備してくれたり、遠足の際には華やかなものにしてもらえたりと、また中学生になれば、多少知恵も入ってきて、口答えこそしませんでしたが、反抗的な態度をしても、普段どおり接してもらえてました。
 

 高校生ともなれば、大人になりかけている時と思っていたのか、指図は殆どなく、率先して自ら動くように仕向けてくれていた様に思います。
 

 受験を終え、当たり前のように大学へ進ませて頂き、在学中には留学させてもらえたり、これまで全て当然の流れのように過ごしてきましたが、全くと言ってよいほど「ありがとう」という言葉をかけてこなかったと思います。
 

 父に対しても、幼い頃はドライブ連れていってもらったり、スポーツの観戦や、イベントがあれば家族で出かけたり、旅行にもあちらこちら連れて行ってもらえていました。
 

 こちらから相談をすることをしない為、逆に色々声を掛けてもらうことや、体を壊していた時は気遣いをしてくれたり、大学受験の際は、仕事を休み付き添いをしてもらいました。
 

 入学してからも、休みには帰って来いといってもらえたりと、これまで両親からは与えてもらってばかりで、お返しできたことは殆どありません。また、その事を意識することすらもしていない有様です。
 

 「与えられる人生」と「与える人生」について、内観期間中考えさせられました。これまでの人生の中で、与えることをいつしたか?思い出せません。いつも自分が生活していくことのみ考えていました。
 

 また、「たな卸し」ということについても教わりました。自分の方へ入って来るものについては受け入れても、それを受け入れっぱなしで、何ら出すことをしていない状態にあるのが、今の自分です。
 

 今回この研修を通して、これまでの自分を振り返るきっかけとさせて頂きました。また、将来計画を考えることも、改めて自分の中の整理をさせて頂くと共に、今後どうあるべきかを見直す契機となりました。
 

 それらをやり遂げていく時、必ず関わる相手や第三者がでてきます。感謝をする気持ちを持って、接し続けていこうと思います。また、それを忘れないために、日々の振り返りをします。
 

 私は仏様にはなれませんが、今日よりは良い人間にはなれます。おそらく、この体験をさせて頂いたことで、どのようにして自分をリセットさせればよいのかは身に付きました。
 

 周りの人々がいるから自分は生かされているという謙虚な気持ちに戻り、今日から行動していこうと思います。 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【坂村真民詩集】
 

『 吐く息 』
 

吸う息はみな同じだが
吐く息はみな違う
我意 我欲
憎悪 傲慢
そういうものが入りまじり
いろいろな形となり
いろいろな色に染んでいる
ああその吐く息が
六体の仏となって出てゆく
あの空也上人のように
みんながなったら
どんなによい世の中になるだろう
お像を拝しながら
そんなことが思われてならなかった

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【仏 語 集】
 

 四正勤とは次の四つである。

これから起ころうとする悪は、起こらない先に防ぐ。
すでに起こった悪は、断ち切る。
これから起ころうとする善は、起こるようにしむける。
すでに起こった善は、いよいよ大きくなるように育てる。

 この四つを努めることである。(般泥えん経上巻)




幸福ニュースを定期購読されたい方は、下記の登録フォームからお申し込み下さい。
費用は無料です。毎月3回、Eメールにて幸福ニュースが自動配信されます。


メールマガジン登録
Eメールアドレス(半角英数字)
 


メールマガジン解除
Eメールアドレス(半角英数字)