ホーム > 幸福ニュース > 最新号

幸福ニュース






幸福ニュース

2025年07月22日幸福ニュース第1052号
【 摂食障害 】

 内観』とは、身近な人々、母または母親代わりの人、父または父親代わりの人、配偶者などに対する本当の自分を見つめるために、 ①していただいたこと②してさしあげたこと③迷惑かけたこと、 について、具体的な事実を過去から現在まで調ベる中で、色々な気付きや発見により、悩みの解決ができ、より良い人生を過ごせるようになる方法です。  

 また人だけでなく、物に対しても同じように3つのことを調べることができます。例えば、自分の目や胃や足について、また、太陽や車やトイレについて調べると何を発見するでしょうか。是非、お試し下さい。

『三度目の内観』(33才女性、摂食障害)

 今回の集中内観で三度目になります。一口に言えば途中で中断することなく、最後まで終える事ができて本当に良かったという事です。最後まで居ることが出来ましたのは、先生の心使いや、お話があったからだと思っております。  

 今回の内観の結果としましては、一度目に比べると正直深くできませんでしたし、心に響くものも感じる事はできませんでした。内観の結果からみると残念な気持ちはあります。ですが、一度目には実感する事のできなかった自分の弱さや、欠点のパターンが、一週間を通して過去の弱点とダブった事で、自分の弱さを感じ、見ることが出来ました。  

 体調が悪いと、また完全な状態でないとやる気がなくなる自分、逃げ出そうとする自分、先の事を考えずに行動してしまうほど逃げ続けてきた結果です。

 また、相部屋して頂いた結果で自分の欠点がよくわかりました。如何に人からよく思われたいか、とりつくろうとする自分、隠そうとする自分です。  その結果として内観で調べようとする事は良い事ばかりで、本当の調べるという事が出来ていませんでした。葛藤しました。ここに来てまでも何をやっているのかと。  

 内観は調べる量でなくて、少なくても深さにある事を知りました。何かを求めて内観するのではない、病気が治るから、病気のために内観の効果を期待するのではないと今回実感しました。

 それは、一度目の内観で劇的に自分の気持ちの変化があり、病気もかなり回復して、二度目、三度目と集中内観に期待していました。救いの手のように。  

 ですが、実際は、自分の弱さばかりが目に見える内観でした。内観は、結果を求めるものじゃなくて、繰り返し積み重ね、その時だけでない、毎日の生き方に取り入れる事なのかなと思いました。

 自分以外に内観に関わることは出来ないし、まさしく自分の前向きな積み重ねなのだと思います。無意識の内に自分の力以外の力を求め続けてきていたようです。内観も一度目に良い結果が出たので、カウンセラーやお薬と同じに思っていた所があったのではと思います。

 自分に自信がなく、親からたくさんの愛情を頂いてきたのを実感しても、なかなか切り替えが難しく感じているのですが、先生のお話で、いろんな逆境があるけれど、そのまま、ありのままの自分を全て受け入れる事、受け入れる事ではじめて前向きな転換が始まるというお話をお聞きし、すばらしいなと思いました。

 これまで、病歴としては長く、今も完治しているとは言えませんが、病気にこだわらずに、症状にこだわらずに、自分自身をしっかりと内観していこうと思っております。

 病気になったこと、病気がなかなか治らないこと、かなり良くなったとは言え、今もなお病気である事、病気を置き換えれば、全て自分の生き方の間違いがあるからこそ、病気として表に出ているのだと思います。周りの人に感謝する事なく、自分の事ばかり考えて来た結果が病気なのでしょう。

 これから日常内観をゆっくりなペースでもいいから、続ける事をして行きたいと思っています。病気になったから、内観に出会えたと思っています。病気に感謝したいし、これまで私を支えて下さった両親、家族、友人に感謝します。

 三度目の内観、度重なるわがままな態度になり、また、はげまして頂き、心からお礼申し上げます。本当に有難うございました。感謝致します。今回の集中内観に参加できて本当に良かったと思えております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*自宅で出来る、悩みが解決し、病気が改善、
そして、人生が楽しくなる『内観セラピー!」!!!

「3つの質問であなたの人生が変わる!『内観セラピー!」

職場人間関係、夫婦嫁姑不仲、子供問題、うつ病、適応障害、 愛着障害、パニック障害、各種依存症、摂食障害、自己啓発、 社員研修、生徒・部活指導等に効果あり。

元日本野球代表監督小久保氏も大リーガー菊池雄星投手も体験 パリ大学の心理学部長も勉強に来られた、『内観セラピー』で 悩み解決、心すっきり、楽しい人生!


<「内観」の種類>
自宅で出来る、「Eメール内観」
 多忙な人や家を空けられない人でも出来ます。
(随時開始可能。 都合の良い時間に毎日1回1ヶ月間計30回。1ヶ月4万円)
<無料のお試し期間1週間のあと、本格的に1か月間Eメール内観される方法もありますので、ご相談ください。)

試しや再体験の為の「一日内観」(いつでも随時。1万円)

「一日内観+Eメール内観」も好評です。


お申し込みは下記から。
蓮華院誕生寺内観研修所ホームページ
http://www.rengein.jp/naikan/
(電話0968-72-3300  Eメールnaikan@rengein.jp)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*『憎しみと愛 感謝と許し』をamazonから出版! 自宅に居ながらできるEメール内観セラピーの本で、悩みや問題解決に役立つ実践的な内容です。
AmazonKindle版、ペーパー版とも定価千円

https://www.amazon.co.jp/%E6%86%8E%E3%81%97%E3%81%BF%E3%81%A8%E6%84%9B-%E6%84%9F%E8%AC%9D%E3%81%A8%E8%A8%B1%E3%81%97-%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E7%9C%9F%E5%BC%98/dp/B0BQ9NF3RM/ref=tmm_pap_swatch_0?_encoding=UTF8&qid=1672012331&sr=1-3

*幸福ニュースバックナンバー
https://www.rengein.jp/koufuku/old.php


*お悩みがある方はnaikan@rengein.jpへメールされて下さい。
お電話は0968-72-3300へおかけください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




幸福ニュースを定期購読されたい方は、下記の登録フォームからお申し込み下さい。
費用は無料です。毎月3回、Eメールにて幸福ニュースが自動配信されます。


メールマガジン登録
Eメールアドレス(半角英数字)
 


メールマガジン解除
Eメールアドレス(半角英数字)