ホーム > 幸福ニュース > 幸福ニュース一覧
2012年01月12日幸福ニュース第537号
『母にしてもらった事4万回』
私は、内観を始めて最初の1、2日目は、何か自分の中であまり内観をした気にならなかったのです。
何か違うなぁと思いながらも、自分なりに内観を続けていくと、3日目位です。今までに自分をここまで育てるために親が使ったお金を計算した数字を見てみると約850万円。 こんなに使っていたなんてと、この数字を見た時に、自分の中の親に対する見方が、少し変わったのかも知れません。
それと、次の日に自分が今まで母親にしてもらった事の回数を計算してみて下さいと言うので調べてみたら、約4万回にもなっていました。4万回の沢山の行為を、そんなに感謝もせずにごく当たり前だと思っていたなんて、本当に驚きました。
これだけの事をしてもらっといて、ほとんど返すことが出来てないという事を、内観しながら思っていると、早く帰って父や母の手伝いをしたいと、思うようになってきました。
それにしも、もし自分が内観をしていなければ、自分の父や母はその感謝されるべき事に気付いてもらえなかったのかも知れない、と思うと怖いです。
自分は尽くしているのに、相手に平然とした態度をとられてるって想像したら、・・・。でも、もうそんな事はありません。ちゃんと感謝という事に自分で気付きましたから。
他の人から見たら「変わってない。」と言われるかも知れません。ですが、自分の中身は変わったと思っているので、「今までとは一味違う自分を見せられたらなぁ。」と思います。
「帰ったら何をしてあげようかなー。」と考えると何だか嬉しくなってきます。こんな風になるとは思いませんでした。
学校の先生に対する内観もしました。学校の先生にも色々と迷惑をかけたと思っていました。自分は嫌われてるなぁとも思ってました。たとえ、内観をしても、好きか嫌いかなんて、当の本人にしか解らないのですから。
それでも、少しは先生たちの親切心を感じることが出来たような気がします。うるさいと思っていた担任も、今じゃ「ありがたかった。」です。自分の事を思って言ってくれていたのに、それに気付きもしないで、逆切れしたりなどの迷惑をかけました。
今では本当に申し訳なく思います。ちょっと考えれば、自分の為に言ってくれているという事ぐらい分かったはずなのに、何故分からなかったのだろう、何故考えようとしなかったのだろうと思うばかりです。
今までは反抗してきてしまったので、これからは先生たちには、少しずつ良く思われるように、仲良くやってゆけるように努力したいと思っています。何気話してみたら教師も楽しいですからね。中学校の時に気付いたんですけど。
この1週間を終わってみると、とても早く充実した毎日だったような気がします。何と言っても、例えここに来てなかったら、家でグダグダしていただけだったと思います。充実していたし、得るものも多く、何にも無駄がなかった1週間でした。
最初は朝5時半起きとか、まじで鬼と思っていたんですが、来てみれば慣れてしまったというか、さほど苦ではなくて良かったです。やはり、ものはためしって言いますから、色々やってみるものですね。時には自分を変えてしまう事だって起こりうるんですから。
「悪いほうには変わらないようにしましょう。」あまり偉そうな事は言えない、まだまだ子供ですが、とても良い経験をさせて頂いたので、ちょっと偉くなった感があります。今回は本当にありがとうございました。
![]() |
![]() |
---|
蓮華院誕生寺について | 境内のご案内 | 行事予定 | 祈願・運勢 | 相談 | 蓮華院御廟 | 幸福ニュース 御法話 |
その他・リンク集 |
蓮華院誕生寺
〒865-0065 熊本県玉名市築地2288
TEL:0968-72-3300 FAX:0968-75-1065
EMAIL:info@rengein.jp
© 2025 Rengein All Rights Reserved.