ホーム > 幸福ニュース > 幸福ニュース一覧

幸福ニュース
過去の幸福ニュース






幸福ニュース

2012年06月06日幸福ニュース第553号の2
死の悲しみからの癒し方〈2〉

【死の悲しみからの癒し方(2)】
 

【C】具体的な癒しの方法(グリーフワーク)-----悲嘆への色々な対処方法です。周りの人々の支えやサポートも必要です。
 

1.積極的に涙を流す。(泣けない人は、泣ける環境を整える)
 

2.言葉にして苦痛を吐き出す。(分かち合いの会に参加するのも一つの方法)
 

3.ひとりで苦しまない。
 

4.サポートグループ、カウンセラー、医師の援助を受ける。
 

5.生活の負担を減らして、しっかり悲しむ。
 

6.区切りのセレモニーを行う。(四十九日、百箇日、一周忌等)
 

7.自分なりの死生観をもつ。
 

8.体を動かす。
 

9.ていねいに暮らす。(掃除をする。食事を見直す。活動性を生活に取り入れる)
 


10.故人との新たなつながりをもつ。
 

a.(ノートや紙を用意し、時間をたっぷりとって行う。)故人に伝えたいこと、故人にお礼を言いたいこと、故人に謝りたいこと、故人に文句を言いたいことを、それぞれ5個ずつ(あるいは10個ずつ)書き出す。
 

b.(同じように)、故人がかけてくれた嬉しかった言葉、故人との大笑いした思い出、故人との感動した思い出を、それぞれ5個ずつ(あるいは10個ずつ)書き出す。
 

c.故人との共同作業を楽しむ。(遺作展、本や写真集の遺作出版等)
 

11.新しい趣味を持つ。
 

12.故人の写真を身につけていると気持ちが楽になる人が多い。
 

13.内観で癒され立ち直る方もいらっしゃいます。

『幸福ニュース第280号「妻を亡くした夫の内観」』
http://www.rengein.jp/archive/koufuku/koufuku.280.html
『幸福ニュース第49号「友の死」』
http://www.rengein.jp/archive/koufuku/koufuku.49.html
 
                                     

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

*ハート・スパ(心の温泉)でリフレッシュ!人生が楽しくなる内観!!!

 パリ大学の心理学部長も勉強に来られた、『内観セラピー』で人生をリフレッシュ、悩みも解決します。
 

 また、忙しい人や日常内観習慣づけの為の『Eメール内観』や一日内観もあります。詳しくは下記をご覧下さい。
  http://www.rengein.jp/naikan/

 

*『ロナルドの楽しい内観ビデオ』*
  http://www.youtube.com/watch?v=rcSSvrsqGJg

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【坂村真民詩集】
 

『光と風の輪廻する海』
 

 光と風のなかを
 生まれたばかりの
 蝶が飛んでゆく
 わたしも
 光と風のなかを
 生きてきた
 これからも
 生きてゆくだろう
 流転し
 輪廻する
 限りない
 生死の海を

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

【仏 語 集】
 

心よ、おまえが、すべてのものはみな実体がなく移り変わると知って、執着することなく、何ものも我がものと思うことがなく、むさぼり、いかり、愚かさを離れさえすれば、安らかになるのである。 (長老偈註)
 




幸福ニュースを定期購読されたい方は、下記の登録フォームからお申し込み下さい。
費用は無料です。毎月3回、Eメールにて幸福ニュースが自動配信されます。


メールマガジン登録
Eメールアドレス(半角英数字)
 


メールマガジン解除
Eメールアドレス(半角英数字)