2013年08月02日幸福ニュース第595号
『進路の迷い』
『進路の迷い』
一週間の内観をしてみて思った事は、人にしてもらっていた事の多さです。
まずは、母に対しての内観ですが、出産してもらった事から始まり、家事を文句一つ言わずしてくれていた事。小学校低学年までは、宿題を見てもらったり、習い事の送迎をしてもらった事。
中学に入ってからは、お弁当を毎日作ってもらった事。高校に入ってからは、毎試合応援に3時間もかけて来てくれた事。専門学校に入ってからは、家を決める時について来てくれた事などです。しかし、自分がお返しした事と言えば、習い事の成果を少しだけ出せた事だけでした。
迷惑をかけた事は、自分の口が悪かったり、けんかをした事だったり、怪我をして家に帰ってきて、病院に行ってくれた事など沢山ありました。
これから実家に帰るわけですが、今まで出来ていなかった感謝する事や家事の手伝い、また、大学に入学するといった事で、お返ししていきたいと思っています。
自分も大人になり、もっと心を大きくして、大きな心で母親に感謝し、行動していきたいと思っています。
次に父に対しての内観で気づいた事は、小さな頃から勉強を教えてもらったり、合気道を教えてもらっていた事。好きな物は全て買ってもらっていた事。自分の好きな旅行にも音楽フェスティバルにも連れて行ってもらった事です。
また、多額なお金を出してもらって、高校、浪人の時の塾、専門学校に行かせてもらった事です。
しかし、自分がお返しした事といったら、小さい頃から小学校低学年まで、言われた事を素直にしていた事ぐらいでした。
高校の部活でも成果をだせず、専門学校では、自分に合わないという理由だけで行かなくなってしまうという迷惑しかかけていませんでした。本当の事を言えば、父の全てを尊敬しているのに、自分に素直になれていませんでした。
自分も大人になり、内観で出会った感情を実家に持ち帰って父に感謝し、父の後に続けれるようにしていきたいです。そのためには、父が言った事の全てを素直に受け止め、自分のものにし、そして感謝し、一緒に汗水流して仕事し、生活していけたらよいなと、思えるようになりました。
内観を通して、今までの自分の周りの環境や人、物に恵まれた中で生活してきた事に、今まで以上に知ることができました。父や母だけでなく、習い事の先生や、小学校、中学校、高校、専門学校の先生に感謝の一つもしてきていない事にも気づかされました。
今まで19年間生活してきているので、感謝しなくてはならない人や物は、今回の内観で出てきた人以上にいると思います。その人達に自分は背を向けて、向き合おうともしていませんでした。その人達に今後会った時は、しっかりと感謝の気持ちを伝えていきたいと思っています。
今からの自分は、今回の内観の経験をいかし、実家に帰ってからも時間を見つけては、内観をしていきたいと思っています。また、内観中にお寺の方から聞いたお話を、今後の自分の人生に活かしていきたいと思っています。
朝のお参りでは、足はしびれるし、長いなあと最初は思っていましたが、日が経つにつれ、時間も短く感じました。このお参りは今後の役に立つのではないかと思うと、真剣に取り組めるようになりました。
朝昼晩のご飯もとても美味しかったです。一週間内観させて頂いて、ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*8月第2回目の集中内観研修参加者募集中!
24日(土)午後3時~30日(金)午後3時まで、熊本県玉名市の蓮華院誕生寺本院で開催。詳しくは、
http://www.rengein.jp/naikan/
*「全国将棋寺子屋合宿」参加者(小・中学生)募集中!8月22日~24日に蓮華院誕生寺の奥之院で開催。
http://www.rengein.jp/event/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*1万部突破! 外国語版も出版予定!
『お母さんにしてもらったことは何ですか?』サンマーク出版
蓮華院誕生寺内観研修所所長 大山真弘著、1,575円
<三つの質問で、涙し、癒され、元気付けられる内容です。>
"amazon"や"セブンネットショッピング"での注文が確実です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E6%AF%8D%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B-%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E7%9C%9F%E5%BC%98/dp/476313230X
<amazon大山真弘 or 7ネット大山真弘 でも検索出来ます>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*『ロナルドの楽しい内観ビデオ』*
http://www.youtube.com/watch?v=rcSSvrsqGJg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【坂村真民詩集】
『 一貫 』
一以って貫く
わたしは
これが好きだ
わたしは
愚か者だから
これしか
できないのだ
一貫の詩
一貫の愛
一貫の師
これが
しんみんの
生き方だ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【名 言 集】
人がその心を修め、その心を鍛錬しておけば、五欲に引かれることはない。もし心が制御されているならば、人々は、現在においても未来においても幸福を得るであろう。(パーリ、相応部)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*心の温泉でリフレッシュ!人生が楽しくなる内観!!!パリ大学の心理学部長も勉強に来られた、『内観セラピー』で人生をリフレッシュ、悩みも解決します。
また、忙しい人や日常内観習慣づけの為の『Eメール内観』や一日内観もあります。詳しくは下記を!
http://www.rengein.jp/naikan/
*教育界の重鎮、国分康孝先生談話室第17回
http://www.youtube.com/watch?v=NQxLZku8tjU
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*熱波と豪雨が日本を襲っています。皆様方もご用心下さい。天候を初めとして、過去の経験値が役に立たない時代のようです。(にこにこ和尚)
幸福ニュースを定期購読されたい方は、下記の登録フォームからお申し込み下さい。
費用は無料です。毎月3回、Eメールにて幸福ニュースが自動配信されます。
メールマガジン登録
Eメールアドレス(半角英数字)
メールマガジン解除
Eメールアドレス(半角英数字)