ホーム > 幸福ニュース > 幸福ニュース一覧

幸福ニュース
過去の幸福ニュース






幸福ニュース

2014年06月04日幸福ニュース第623号
「思い込みに気付き、心さわやか」(四回目の内観)

集中内観を終えて、心に残っている一番大きな事は、小鳥のさえずりです。
 
今朝五時ごろに目が自然に覚め、何気なく窓の外から聞こえてくるスズメやホトトギスの声を聴いていました。
 
私はとても驚きました。こんなにもスズメやホトトギスの鳴き声は美しかったのか!!!生れてから現在まで感じた事のない美しさでした。
 
そう思うと同時に、私は、この世界は本来美しいのではないかと感じ始めました。
 
私の汚れきった汚い心を通して世界を眺めていた訳ですから、美しいものも汚れて観ていたということに気付きました。
 
また、世界は本来美しい存在なんだと、そんな当たり前の事に気づかさせてもらった事にも、とても感謝です。
 
一日目、全く集中できず、焦りました。過去に3回集中内観させて頂いた中で、一番集中出来ませんでした。
 
過去に内観して見つけた事ばかりが出てきて、それで良かったのかもしれませんが、初日から深い内観が出来るものと思い込んでいたからでしょう。新しい内容を見つけられない事で、七日間やっていけるのか心配になりました。
 
二日目、石井先生のテープに救われました。「意図の違い」があるんだという事でした。子供を叱るために”家の外に出す”という行為は、母にとっては教育の意味合いでも、子供にとっては真冬だと生きるか死ぬかの問題となり、トラウマや大きな誤解になることもあるということです。
 
「意図の違い」に加えて、「自分の考えから離れて物を観る」「迷惑をかけた事は、相手の立場に立たないと出てこない」
 
これらの事が、私の中で新たな視点となり、内観をしてみますと、全く違う内容が観えてきました。
 
過去三回の内観は、単に内観三問(してもらった事、してあげた事、迷惑かけた事)に当てはめ、分類を続けるだけのものでした。
 
しかし、今回そのような視点で観ていけば、何か観えてくる事があるのではないかと思うようになりました。
 
三日目は、やはり『内観を深めるために』という資料が良かったです。「過去の一部でも否定しているということは、それら全ての過去の結果である現在の自分を否定している事に他ならない------今を生きているとは言えない」という言葉には、思い当たることが多すぎて、正直身が引き締まる想いになりました。
 
四日目は、嫌っている姉に対する内観をしている時に、今回最大の山場が訪れました。この3日間の蓄積があったからに他ならないとは思いますが、いくら姉をきらっていたとしても、その原因となる事が何一つなかったということです。これには非常に驚きました。ということは、------まさか、私が全て作り出した「幻想」だったのか------。待てよ!と思いながら、半信半疑で内観を進めました。
 
五日目、調べれば調べるほど、私の一方的な思い込みで物事を見て、一人で憎しみ、嫌い、怒りをぶちまけてきた事に気づかさせて頂きました。
 
その瞬間、悲劇だと思っていた事実は、妄想や喜劇に変わり、笑うしかありませんでした。
 
同時に、こんな私でも、愛し支えてくださった人々に、自然と心の底から「ありがたい」と思える気持ちがわいてきました。
 
六日目、七日目、自分の立場から離れ、相手の立場から、ものを観るように努力しました。
 
そこで気付いた事は、私の一方的な見方をせず、相手の立場から観てゆけば、憎しみも生れず、結果的に過去に捉われることもなく、瞬間瞬間を生きれるようになるのではないかということです。過去を引きずってゆく人生から、おさらば出来るということです。
 
これからは、日常内観を通して、毎日毎日内観を少しずつでもコツコツと行っていこうと思います。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
*心の温泉でリフレッシュ!人生が楽しくなる内観!!!
パリ大学の心理学部長も勉強に来られた、『内観セラピー』で人生をリフレッシュ、悩みも解決します。
 
また、忙しい人や日常内観習慣づけの為の『Eメール内観』や一日内観もあります。詳しくは下記を!
http://www.rengein.jp/naikan/
6月は、20日15時~26日15時に本院で開催します。
 
*『ロナルドの楽しい内観ビデオ』*
  http://www.youtube.com/watch?v=rcSSvrsqGJg
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【坂村真民詩集】
 
「すべては光る」
 
光る
光る
すべては光る
光らないものは
ひとつとしてない
みずから
光らないものは
他から
光を受けて
光る
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【名 言 集】
 
妄想がやめば、悟りはおのずと返ってきて、悟りの他に妄想があるのではないと解るようになる。しかも、不思議な事に、ひとたび悟った者には妄想はなく、悟られるものもなかった事に気付くのである。(首りょう厳経)
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
*野球日本代表監督小久保裕紀氏と内観
http://blog.jolls.jp/jasipa/nsd/entry/8562
 
*あなたも感動の涙があふれます!台湾で中国語版も発売開始!
『お母さんにしてもらったことは何ですか?』
       (サンマーク出版、大山真弘著、1500円)
下記のamazonホームページで、書名か、著者名で、検索下さい。
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E5%92%8C%E6%9B%B8/b?ie=UTF8&node=465392
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*早くも入梅です。あっと言う間に竹の子が伸びるので、始末に追われています。(にこにこ和尚)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



幸福ニュースを定期購読されたい方は、下記の登録フォームからお申し込み下さい。
費用は無料です。毎月3回、Eメールにて幸福ニュースが自動配信されます。


メールマガジン登録
Eメールアドレス(半角英数字)
 


メールマガジン解除
Eメールアドレス(半角英数字)