2015年01月28日幸福ニュース第638号
「適応障害型うつ病と内観」
私は、今から数年前に体調不良を引き起こし、医師からうつ病と診断されました。
私はこれまで明朗活発な性格であったし、何より運動が好きでしたので、正直「うつ病?おれが?」という気持ちでした。
それから社会復帰をするも、1年、数ヶ月、数日で体調の悪化により、また休職、退職を繰り返してきました。
これまで、何十種類ものうつ病の薬を飲んできました。「飲んでも治らんのなら、飲まんでもいいや」と、治す希望をも捨てました。
薬を中断したことによる離脱症状が発生し、更に体調は悪化。度重なるイライラ感。何もしていないのに、暴発したくなる現象が。
また、ある日は苦しくてベッドから起き上がれない。トイレに行く数歩がやっとの思い。呼吸をするのですら苦しかったです。
今から何年か前、兄がこの内観研修を会社研修として体験しました。
研修を終了し帰宅した兄は、私には直接話はしなかったものの、(私の病気を考慮してくれていたのでしょう。)母に、「弟にあまいんやない?」と内観の感想も述べたようです。
その事を聞いた私は、率直に「はぁ?」と思い、断じて認めることはおろか、その時自分を省みることもせず、反発してしまいました。そうです。確かにその時はそう思っていたから反発したのです。
先述の「うつ病の薬を飲まなくなっても、依然として治らないし、----------」と人生を悲観することしか出来なくなった時でした。
母からメールがあり、「お寺に行ってみたら?良くならなくても元々だし、もし良くなったら、もうけやん?」との内容でした。
その時点でも正直興味がなく、また、私は、「いつ治るかもわからない病気、うつ病だ」と被害者意識も強く、医師にも暴言をはきました。
ですが数日後、何かの拍子で母からの言葉が気になり、メールを読み返しました。
なんとなくな気持ちだけで、蓮華院誕生寺のホームページを開きました。
内観----?と思いましたが、体験感想文に「うつ病---!!!」を見つけ、興味がわき、母の言葉を思い出しました。5万円は高いと当初は感じましたが、母にお願いをして、内観研修に踏み切ったのです。
内観研修一日目、「母、父、兄にしてもらった事----------」うん、あるな。「して返した事-------???」全然無いな。「迷惑をかけた事-----?心配をかけた事------?」「この世に生まれてから今までに掛かった私への費用!!!!!!」
それから、涙が滝のようにあふれ、泣いても泣いても涙は止まりませんでした。申し訳ない涙、情けなくて本当に俺は何をやって生きてきたんだ!!!というやるせない涙、そして、心からの今までありがとう!!!!!という感謝の涙。あらゆる種類の涙があふれました。
研修中に頂いた朝食、昼食、夕食と、どれも栄養バランスを考えて頂いた、愛情たっぷりのお食事に母の姿が重なって見えました。
私を必要としてくれる恋人の姿も。そして、私を愛情たっぷりで心配してくれた父、愛犬の姿も友達も、次々に現れてきたのです。
いかに私の今までの人生が、私利私欲の為だけに生きて来て、そのご恩を受け止め感謝することもなく、過ごして来たのかが分かります。
これまでの30年間、はっきり申し上げて、心配と迷惑だけしかありません。
私の父母、そして、兄は本当に本当に優しいから、今日帰宅したら、笑顔で「お帰り」と出迎えてくれるでしょう。こんな私に笑顔で------。
これから私に出来ること、また、使命は、まず、私が完全に病気を克服し、社会復帰して、今迄の恩義への感謝を本気で伝えることです。
今日まで気付くのが遅かったのですが、私は久しぶりの笑顔で、「ただいま」を言いたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*心の温泉でリフレッシュ!人生が楽しくなる内観!!!
パリ大学の心理学部長も勉強に来られた、『内観セラピー』で人生をリフレッシュ、悩みも解決します。
また、忙しい人や日常内観習慣づけの為の『Eメール内観』や一日内観もあります。詳しくは下記を!
*にこにこ和尚のお話
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【坂村真民詩集】
「 仏 」
悲しみや
苦しみが
なかったら
仏は生まれてこなかった
悲しみや
苦しみが
あるから
仏は生まれてきた
悲しみや
苦しみは
ガンジス川の
砂のように
多いから
仏も無数である
一心に称名し
一心に礼拝しよう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【名 言 集】
この世界は心に導かれ、心に引きずられ、心の支配を受けている。迷いの心によって、悩みに満ちた世間が現れる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*野球日本代表監督小久保裕紀氏と内観
*あなたも感動の涙があふれます!台湾・香港で中国語版も発売!
『お母さんにしてもらったことは何ですか?』(日本語版)
(サンマーク出版、大山真弘著、1500円)
----------------------------------------------------------
*冬の寒さの日本に、スノーボードの鬼塚雅選手やテニスの錦織圭選手の活躍という日が射しています。(にこにこ和尚)
----------------------------------------------------------
幸福ニュースを定期購読されたい方は、下記の登録フォームからお申し込み下さい。
費用は無料です。毎月3回、Eメールにて幸福ニュースが自動配信されます。
メールマガジン登録
Eメールアドレス(半角英数字)
メールマガジン解除
Eメールアドレス(半角英数字)