ホーム > 幸福ニュース > 幸福ニュース一覧

幸福ニュース
過去の幸福ニュース






幸福ニュース

2025年09月18日幸福ニュース第1058号
【 人生が楽しくなった 】

【 人生が楽しくなった 】

内観を初めて体験することとなった。内観する前は怪しく思えていたのだが、いざ屏風の中に座り、独り様々なことに想いをめぐらせてみると、とてもとても大切な発見があり、気付きがあり、 悩みの原因が解ってきたように思う。

 初めての内観の対象としたのは、母についてだったが、最初という事もあり、どうもうまくいかないというか、思い出した事を羅列して言ったり、当たり障りのない一辺倒なことしか内観できなかった。

 しかし、次の対象である父について内観したことで、2回目の母についての内観は深まったと思う。自分はこれまで、母や父から受けてきた愛情について深く考えたことがなかったのだなと、 初めて気付かされた。

 心のどこかで思っていたかもしれないが、そこに真正面から向き合い、しっかりと御礼を伝え、お返しをすることは、まったく と言っていいほど無かった。どこかで「当然」と思っており、そこに気付かされた今では、恥ずかしい限りである。

 父に対しても同じことが言える。しかも父に対しては、幼少の頃から「自分が兄弟の中で一番父に好かれたい」と考えていた事が鮮明に呼び起こされた感じがあり、自分の父に対するこれまでの甘えた言動の要因だったのではないか、ということにも気付きがあった。

 また、父に好かれたい、認められたいという幼少期の思いが、 たえず他人の視線を気にし、人前でのみ良い人を演じる私の悪い習慣の根源になっていることにも気付いた。

 これら、父に対する内観を契機として、2回目の母の内観から深めていく事が出来たように思う。  父母(特に母)に共通して言えるのは、いつも「ちゃんと食べているか」と気にしてくださっていることであり、本当に本当にありがたい事だなと心から感謝できた。 今後はそれらに報いることが出来るように、しっかりと親孝行をしていきたい。

親孝行という点では、妻の母に対してもそうで、自分のこれまでの妻に対しての態度を改め、子供を含め、仲のいい暖かい家庭 を作っていくことが、親孝行になるのだと思う。物でのお返しではなくて、こういった精神面での親からの自立を目指していきたい。

 次に職場の方々であるが、自分は本当に周りの人に恵まれていることに改めて気付いた。  仕事を手取り足取り一から教えて下さり、効果的な助言を下さり、先回りした所から次の動きをご指導下さったりと、その有難さの上にあぐらをかいてしまっている自分がおり、本当に申し訳なく、情けない。  今後は自分に与えられている役割を果たしていく為にも、自分中心に仕事をとらえず、集団として仕事に取り組み、周りに恩返しをしていきたい。

 実は、祖父について思い出していると、涙がポロポロとこぼれた。長らく思い出せていなかった亡くなる数日前の祖父に会いに行った時の、私の手を握りながら優しく微笑む祖父の顔が思い出されたからだった。

これまで祖父に対しては、怖い印象と、葬式の時に触った祖父の肌が冷たかったイメージが強かったのが、一気に逆転した。本当に優しい表情でこちらを向き、暖かい手を握り返して下さった祖父の顔は光り輝いて思い出される。   内観していなければ、思いだせたかどうか判らない。本当に暖かい気持ちになった。ちょうど祖父の命日になるが、本当の意味でお礼が出来そうである。帰ったら父と、祖父について話がしたいと思った。祖父の苦労と一生を、私の子供にもしっかりと教え伝えていかなければと、心からそう思った。

 私はこれまで「人」として何か足りない、何かが足りないからトラブルが起こるし、人に迷惑をかけ、その迷惑を忘れてしまうと、心のどこかで思ってきた。 周りからも指摘をいただいてきたにもかかわらず、同じ過ちを繰り返してきた。

 今回内観を通じ、その周りの人が昔から教えて下さっていたものを、直接自分の手で触りに行った気がしている。 自分以外の周りのものは、感謝すべき事で満ちている。そう素直に受け入れないのは、自分の心である。そのことに今頃になってようやく気づけたのであった。 今、これからの事が楽しくてしょうがない。本当にありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*自宅で出来る、悩みが解決し、病気が改善、 そして、人生が楽しくなる『内観セラピー!」!!!

「3つの質問であなたの人生が変わる!『内観セラピー!」

職場人間関係、夫婦嫁姑不仲、子供問題、うつ病、適応障害、 愛着障害、パニック障害、各種依存症、摂食障害、自己啓発、 社員研修、生徒・部活指導等に効果あり。

元日本野球代表監督小久保氏も大リーガー菊池雄星投手も体験 パリ大学の心理学部長も勉強に来られた、『内観セラピー』で 悩み解決、心すっきり、楽しい人生!


<「内観」の種類>
自宅で出来る、「Eメール内観」
多忙な人や家を空けられない人でも出来ます。 (随時開始可能。都合の良い時間に毎日1回1ヶ月間合計30回。 1ヶ月4万円)  

<無料のお試し期間1週間のあと、本格的に1か月間Eメール内観される方法もありますので、ご相談ください。)

お試しや再体験の為の「一日内観」(いつでも随時。1万円)

「一日内観+Eメール内観」も好評です。 お申し込みは下記から。

蓮華院誕生寺内観研修所ホームページ
http://www.rengein.jp/naikan/
(電話0968-72-3300  Eメールnaikan@rengein.jp)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*『憎しみと愛 感謝と許し』をamazonから出版! 自宅に居ながらできるEメール内観セラピーの本で、悩みや問題解決に役立つ実践的な内容です。
AmazonKindle版、ペーパー版とも定価千円
https://www.amazon.co.jp/%E6%86%8E%E3%81%97%E3%81%BF%E3%81%A8%E6%84%9B-%E6%84%9F%E8%AC%9D%E3%81%A8%E8%A8%B1%E3%81%97-%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E7%9C%9F%E5%BC%98/dp/B0BQ9NF3RM/ref=tmm_pap_swatch_0?_encoding=UTF8&qid=1672012331&sr=1-3

*TEDx動画『3つの質問で幸せになる」 “The Way to Happiness by Three Questions”(日本語音声) (English, Dutch, Russian, Japanese transcripts)
https://www.youtube.com/watch?v=4PN9A5daBM0

*幸福ニュースバックナンバー
https://www.rengein.jp/koufuku/old.php


*お問い合わせやお悩みのある方はnaikan@rengein.jpへメールされて下さい。 お電話は0968-72-3300へおかけください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




幸福ニュースを定期購読されたい方は、下記の登録フォームからお申し込み下さい。
費用は無料です。毎月3回、Eメールにて幸福ニュースが自動配信されます。


メールマガジン登録
Eメールアドレス(半角英数字)
 


メールマガジン解除
Eメールアドレス(半角英数字)